BFドリルバンカー

バディファイトのデッキレシピ公開や、カードの考察。その他さまざまな情報等を載せていきます。

プリズムバーン 〜さよならアトラ〜

このブログでは初めまして、べべんべんです

今回は先日のコハクBFランブルの調整段階で生まれたプリドラのデッキ紹介です

 

S3

虹玉晶竜キルシガイスト4

S0
飛晶竜シードルー4
白晶竜リースリング4

魔法

ジェロモジスト4
スタージャックブースト4
エンハンスメント4
ディスパージョン4
セレクションオブアトラ4
スタービリーバー4
アステリズムエフェクト4
アルドグラウンド3

アイテム

クリスタルクレセントグリーブ4

必殺

クリスティアーノクリスタルシュート3

 

 

採用カードについて

 

虹玉晶竜キルシガイスト

今回のただ1人の主役です、アトラと違いダメージを継続的に飛ばせるのとモンスターの効果でバウンスされないためエドワード等に除去られる事もありません

環境がこいつを強くしました。

 

白晶竜リースリング

しばらく見てないカードなので忘れてる方もいるかもしれません、単純にアステリズム等を触りに行くルーターの役割を果たしつつ場にいるシードルーを一切損せずにドロップにおけるのでセレクションオブアトラが使いやすくなります

 

セレクションオブアトラ

出た時からずっと推してるプリドラの革命札

自分の場にプリドラのモンスターとアイテムがあると使えて

・ドロップのプリドラのモンスターを回収してゲージ+1

・プリドラのモンスター1体に貫通と打点+1を与える

の2つのうち片方を使えます

単純にシードルーを回収しつつゲージ増やしてアステリズムを触りに行ったりリースリングを回収して3種類目のコーシャーにもなりますし貫通打点+1はプリドラ相手に盾を埋めた相手をそのまま倒せます

今回みたいなただ耐えるだけのプリドラでも殴るタイプのプリドラでもノーシンク4のカードです。

店頭に置いてあるのを見たことないです、頑張って探しましょう

 

ディスパージョン

なかなかデッキに入ってるのを見ないのでなんだこれってなる方もいると思います、自分の場にプリドラがいたら使える2ゲージ払って2ドローするカードです

このデッキは1度キルシガイストを出したらゲームが終わるまで場を離れません、なので後続の分のゲージをドローに回しています

 

アルドグラウンド

このカード自体はあまり強く無いのですが、アステリズムエフェクトを打ってキルシガイストの効果を使うと手札が1枚減っていて、ターン開始時のドローを合わせても手札が増えないのでシードルーが使えないという不具合を解消するカードです

あとディスパージョンがちょっと打ちやすくなったりする

 

 

採用を見送ったカード

 

天晶竜アルドアトラ

カオス相手にエドワードを出されてアタックフェイズに入る前に除去られてしまってめっちゃ弱いので抜きました

アトラ入れないとs3少ないじゃん!って思う方

もいると思いますし実際にも言われたのですが、引いてもそのまま負けちゃうようなカードは引いても意味が無いしそもそも入れる必要が無いです。

そしてアタックフェイズまで残ったとしても天晶への覚醒や天晶の祝福が無いとリソースも厳しくなってしまうので単体で出来ることも少なく、枠も大幅に消費してしまうので今回は採用しませんでした

 

天晶への覚醒&天晶の祝福

アトラが入らないため抜けました

 

マーベラスクリスタルシュート

プリドラの必殺技は基本的にこのカードが最優先なんですが、複数枚揃えたり打てるような余裕もないのでクリスティアーノシュートになりました

 

 

デッキの大まかな動き

 

まずとにかく死ぬ気でキルシガイストを触りましょう。センターにシードルーを出してディスパージョン打つプランもあるのでキルシガイストを引いてなかった場合でもエンハンスメントはキープします

 

キルシガイストを出せたら後はひたすらアステリズムエフェクトを打ち続けましょう

キルシガイストが場を離れた時点でほぼ負けなので2枚目以降はチャージしても構いません、シードルーをリースリングで押し出してセレクションオブアトラで回収してアステリズムエフェクトをサーチする事もあります

ただ耐えるだけで毎ターン3〜4点入ります

 

アステリズムエフェクトを2回か3回くらい打つと相手のライフは半分くらいなので必殺かセレクションオブアトラで決めます

対面がプリドラだとわかった途端盾系のカードはキープしないはずなのでセレクションオブアトラの貫通打点+1が綺麗に通ります、しかし決めに行きたい時に必殺もセレクションオブアトラもうデッキに残ってない……みたいな状況にならないようにシードルーを使う時はデッキの中身もちゃんと把握しましょう

 

このデッキの強み

 

まず初見では大抵勝てます

そもそもプリドラというデッキ自体が数が少ないので相手側の対戦経験も浅くてベストな戦い方が分からなかったり、構築もプリドラを一切考慮していない構築がほとんどです

1本戦なら握るのも視野に入りますしチーム戦ならほぼ確定で採用出来そうです

 

プレイが物凄く簡単

やる事が1つだけで方法も過程も単純明快、相手の動きをケアする事もほぼない(する事になってもとても簡単な部分のみ)のでミスる要素がありません

何も考えなくてもデッキが教えてくれます

 

 

環境での立ち位置

完全にダークホースです、サイド戦になるとどうしてもスタードラゴンWのカードプールが弱いので逆転されてしまう可能性がありますが、1本戦なら病やアスコンなどのコントロールデッキ以外には有利です

 

 

最後に

セレクションオブアトラさえどうにかできれば後は安く組めるのでカオスやレヴァンティンや竜牙等に一矢報いたい人におすすめします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流行ると強みが薄れてしまうので使うならお早めに